menu

※この製品はガレージキットとなります(完成品ではございません)、製作にはある程度の模型工作技術と知識が必要です。

あの名作プラモデルが今、コレクションサイズのガレージキットとしてリリースが決定しました!!
「タイガーシャーク」「合体巨艦ヤマト」とは…1975年に登場した、青島文化教材社のオリジナルキャラクターキットで、インパクトのあるデザインと共通ジョイントによる合体機構が、当時のプラモ少年たちを中心に受け入れられ、伝説として現在でも多くのファンに語り継がれています。


こちらの製品はガレージキットの状態での販売になります。工作にはある程度の模型工作技術と知識が必要ですのでご注意ください。
各種バリエーションによるカラーリングの違いは貴方のお好みで仕上げることが可能です(たとえば、合体巨艦ヤマトを新鋭戦艦ブリザーダーカラーに塗ったり、タイガーシャークをミニ合体再販版カラーに塗ったり…)!さらに、各戦艦には共に作品に沿った合体ロボットが付属ます。 是非、あなた好みに、あの”伝説の戦艦”を仕上げてください!

必読!ガレージキットを組み立てるためのアドバイス!!
  歪んでいると思われるパーツは、制作を始める前に、お湯に浸けるなどして温めて、形を整えてから水などで冷やせば元の形に戻ります (熱湯によるやけどに注意してください)。
  組み立てる前にパーツの不足が無いか、パーツリストを参照して必ず確認してください。
  組み立てる前に、各パーツの表面に付着している離型剤を中性洗剤洗浄してください。 洗浄が不完全な状態だと、接着や塗装が上手くいかない場合があります。
  製法上やむをえず、パーツに気泡が残る場合がありますが、その際はパテなどで埋めてください。
  組み立てにはカッターナイフ(デザインナイフも有るとさらに可)、瞬間接着剤、プラモデル用塗料などを使用します。
  通常のプラモデル用接着剤は利用できません。瞬間接着剤、もしくはエポキシ系接着剤を利用してください。

タイガーシャークと合体ロボットアトランジャーがセットになっています。   ※タイガーシャークと合体ロボットアトランジャーを合体させるには加工が必要です。

合体巨艦ヤマトと合体ロボットムサシがセットになっています。   ※合体巨艦ヤマトと合体ロボットムサシを合体させるには加工が必要です。


ガレージキット タイガーシャーク&合体ロボットアトランジャー
  内容物:ガレージキット(戦艦・ロボット)各1セット
素材 : ウレタンキャスト
全長 : 約12cm
価格 :各 8,400円(税込)
ガレージキット 合体巨艦ヤマト&合体ロボットムサシ
  内容物:ガレージキット(戦艦・ロボット)各1セット
素材 : ウレタンキャスト
全長 : 約12cm
価格 :各 8,400円(税込)
発売 : 2013年10月予定
© 株式会社青島文化教材社
※この製品はガレージキットとなりますので、製作にはある程度の模型工作技術と知識が必要です。
※写真は試作品です。実際の商品とは多少異なる場合があります。ご了承下さい。

購入はこちらから。


 

© EVOLUTION・TOY Co.Ltd. 2009